JOURNAL

K10とK18の違いとは?

 



ジュエリーショップや雑誌などでもよく目にするK10やK18という記号。
ETORA JEWELRY でも、ジュエリーの素材としてK10とK18を使用しております。

K10やK18の「K」って何?
K10とK18の「K」は、「カラット(karat)」の頭文字。カラットゴールドの意味で、金の純度(金がどれくらい含まれているか)を表しています。

K10とK18の違いは?
K10とK18の違いは金が含まれている割合の違いです。ジュエリーに含まれる金の割合はK24を100%(純金)とした24分割で表します。
K10は約42%が金、K18は75%が金になります。
*金以外の残りの金属には、一般的に銀や銅が混ぜられています。

見た目の違いはありますか?
K10とK18は見た目にほとんど違いがありませんが、色合いにわずかな変化があります。
K10は肌なじみの良い色合いで、K18と比較するとやや淡くレモンイエローのような、スッキリとした爽やかな印象です。
K18はK10よりもはっきりとしたイエローで、温かみのある金色です。

耐久性に違いはありますか?
一般的に、K10はK18よりも耐久性が高く、傷がつきにくいとされています。
極細リングなどの華奢なアクセサリーには、変形しにくく硬い素材のK10をオススメしております。
また、同じ環境下の場合、K18の方がK10と比べて変色しにくいとされています。
通常使用の範囲では、K10のアクセサリーでもほとんど変色はしないといわれていますので、使用後のお手入れや保管方法が大切とされています。
特に汗をかいたり、汚れた手で触った場合は、拭いたり洗ったりしましょう。
もし変色したとしても、磨き直すことでK10もK18も新品同様の輝きが戻りますのでご安心ください。



K10はK18に比べ、硬度が高く「変形しにくい」のが特徴です。K18はK10に比べ、金の純度が高いので「変色しにくい」のが特徴です。
どちらもメリット・デメリットがありますが、使い方や保管方法に気をつけ、こまめにお手入れすることで長くご愛用していただけます。
スキンジュエリーやお守りジュエリーとしてもおすすめの素材です。
 

 


TOP